おはようございます、エマです。
閲覧いただきありがとうございます。
世田谷区の公園を紹介しています。
基本情報
公園名
世田谷区立新町一丁目公園
最寄駅
東急田園都市線 桜新町駅
住所
東京都世田谷区桜新町1-5-9
↑押していただくと地図上で中央に表示されます。
PCでご覧の方は右側に表示中の地図、スマホでご覧の方は記事の一番下にある地図で表示が変更されますので、場所が不明な方はそちらでご確認いただけます。
遊具インフォメーション
お砂場
猫よけフェンスガードがあります。
お砂場の周りのイラストが海の生き物がテーマのようで特徴的ですね。「ドッグランではございませんので、犬のノーリードはおやめください」とあります。
ここをドッグランとして使う人などいらっしゃるのだろうかと思いますが注意書きがあるということは事例があったのかもしれませんね。
アニマル遊具
地中に埋まるシマウマさんとかわいらしいゾウさんとミニチュアダックスフントというなかなか面白い組み合わせです。
スイング遊具
かわいらしい顔の飛行機型スイング遊具があります。
鉄棒
鉄棒の高さは3段あります。
ブランコ
ブランコは2席あります。幼児用のスッポリ型はありません。
すべり台
オーソドックスなタイプのすべり台があります。
設備インフォメーション
駐車場
有りません。
駐輪場
有りません。
トイレ
有りません。
水道
有ります。
ベンチ
有ります。
その他
注意書き
サッカー・キャッチボールなど、他の利用者の迷惑となる球技はやめましょう、とあります。
おねがい
まわりに住む方々のめいわくとなりますのでしずかにあそびましょう、とあります。
子供は外で元気に遊ぶものですし、その為の公園なのだからしずかにあそびましょうというのは少々どうかと思ってしまいますが、きっと常識の範囲内でという意味だと思います。
コメント
遊具が豊富な公園ですが禁止事項の記載が多いところが気になります。せっかくの公園でトラブルが起きても仕方ないのでマナーを守って遊びましょう。
それではまた。