おはようございます、エマです。
閲覧いただきありがとうございます。
世田谷区の公園を紹介しています。
基本情報
公園名
世田谷区立野沢公園
最寄駅
東急東横線 学芸大学駅
住所
東京都世田谷区野沢3-19-6
↑押していただくと地図上で中央に表示されます。
PCでご覧の方は右側に表示中の地図、スマホでご覧の方は記事の一番下にある地図で表示が変更されますので、場所が不明な方はそちらでご確認いただけます。
遊具インフォメーション
コンビネーション遊具
反対側はミニネットクライムなどアスレチック要素もあります。
ネットクライム
こちらは大きさのある正統派ネットクライムがあります。
うんていとくい渡り
うんていとくい渡りのアスレチックがあります。私も子供の頃「下に落ちたらワニに食べられちゃうよ」などと言って落ちないように遊んだりしたなぁと思い出します。
丸太渡り
反対から競争してジャンケン勝負は丸太渡り定番の遊びですね。
トンネル
大人の体でくぐりぬけるのは至難のワザです。
広いのでコンパクトにする必要はないと思いますがコンパクトになったジャングルジムのような遊具があります。
子供では到底届かなそうな高さの鉄棒があります。
普通の鉄棒
普通の鉄棒の高さは2段あります。
ブランコ
ブランコは2席です。幼児用のスッポリ型はありません。
お砂場
猫よけフェンスガードがあるタイプのお砂場があります。
すべり台
オーソドックスなタイプのすべり台もあります。
設備インフォメーション
駐車場
有りません。
駐輪場
駐輪場としての区画はありませんが広いので大丈夫だと思います。
トイレ
有ります。
水道
有ります。
ベンチ
有ります。
コメント
コンビネーション遊具あり、アスレチック遊具あり、ベーシックな遊具も揃い広さもありトイレもある充実した公園です。これだけ充実していると飽きることなく元気いっぱい思いっきり遊べそうですね。
それではまた。