おはようございます、エマです。
閲覧いただきありがとうございます。
世田谷区の公園を紹介しています。
基本情報
公園名
世田谷区立多摩川遊園
今回は二子玉川駅から多摩川に沿って遊具がある多摩川玉川公園以外のエリアを紹介したいと思います。
最寄駅
東急田園都市線 二子玉川駅 から大田区境界まで
↑押していただくと地図上で中央に表示されます。
PCでご覧の方は右側に表示中の地図、スマホでご覧の方は記事の一番下にある地図で表示が変更されますので、場所が不明な方はそちらでご確認いただけます。
河川敷インフォメーション
二子玉川駅から多摩川を下って行きます。
菜の花畑
春先は多摩川河川敷に見事な菜の花畑が拡がり一面黄色に染まります。
ライオン
二子玉川公園も過ぎて第三京浜道路の高架も過ぎるとポツンとライオンがいます。なんともシュールなライオンです。絵本に出てきそうですね
第三京浜道路付近
遊具はありませんが広場として整備されています。
この辺りは少年野球などもいないので、ゆっくり読書を楽しまれている方やキャッチボールをされている方などを見かけます。
うんていとゴミ箱
もう少し行くと、今度はうんていだけある広場に着きます。
ゴミ箱が設置されています。
この辺りでも楽器の練習をしている方やシートを敷いてのんびりしている方などを見かけます。
ベンチがある広場
もう少し行くと舗装地の広場に着きます。
芝生ではやりづらいことでもこちらではできますね。
トイレのある広場
小川が多摩川に流れ込むところにトイレのある広場があります。
テトラのような隙間には小魚やザリガニなどがいそうな気配がします。
設備インフォメーション
駐車場
有りません。
駐輪場
駐輪場としての区画はありませんが広いので大丈夫だと思います。
トイレ
あるところには有ります。
水道
あるところには有ります。
ベンチ
あるところには有ります。
コメント
ご紹介はまずは世田谷区内に限っていますので大田区境界まででしたが、このまま多摩川に沿って下って行くと運動場や緑地や公園が続きます。多少砂利道もありますが自転車でのんびりお散歩してもとても気持ちの良いコースです。
それではまた。