おはようございます、エマです。
閲覧いただきありがとうございます。
世田谷区の公園を紹介しています。
基本情報
公園名
世田谷区立桜丘こぶし公園
犬の散歩の仕方の啓蒙表示があります。
公園と道路の境にネットが張られています。
それでは公園の中を見ていきましょう。
最寄駅
小田急線 千歳船橋駅
住所
東京都世田谷区桜丘3-19-8
↑押していただくと地図上で中央に表示されます。
PCでご覧の方は右側に表示中の地図、スマホでご覧の方は記事の一番下にある地図で表示が変更されますので、場所が不明な方はそちらでご確認いただけます。
遊具インフォメーション
すべり台
あまり見かけない変わったデザインのすべり台があります。
スプリング遊具
体の模様からバンビちゃんでしょうか。顔はキツネっぽくも見えます。耳がないのでおサムライさんのチョンマゲっぽくも見えてしまいます。
サークル型うんてい
これは珍しい円形のうんていです。やる気になれば何周も続けることが可能です。
バランス遊具
丸太渡りでもなく、クイ渡りでもない。どうしたものかと考えましたが、これからこの類はバランス遊具と呼ぶことにします。
広場
道路面のネットはボール遊びを前提としているのでしょうか。注意書きをよく見て、周りに迷惑のかからないように楽しく遊びましょう。
設備インフォメーション
駐車場
有りません。
駐輪場
駐輪場としての区画はありませんが広いので大丈夫だと思います。
トイレと水道
有ります。
ベンチ
有ります。
その他
井戸
井戸がありますので覚えておくといいですね。
足裏マッサージフロア
足裏を刺激するような仕掛けがあります。
災害用トイレ
その中に災害用マンホールトイレがあります。
コメント
こぶし公園という名前だったので、太子堂のゲンコツ程度の広さイメージをしていましたが、立派な公園でした。
それではまた。
style="display:inline-block;width:300px;height:250px"
data-ad-client="ca-pub-5940380438987619"
data-ad-slot="1887798884">