おはようございます、エマです。
閲覧いただきありがとうございます。
世田谷区の公園を紹介しています。
基本情報
公園名
世田谷区立給田水無公園
細長い公園です。
最寄駅
京王線 仙川駅 と 千歳烏山駅 と同じくらいの距離にあります。
住所
東京都世田谷区給田4-28-28
↑押していただくと地図上で中央に表示されます。
PCでご覧の方は右側に表示中の地図、スマホでご覧の方は記事の一番下にある地図で表示が変更されますので、場所が不明な方はそちらでご確認いただけます。
遊具インフォメーション
グローブジャングル
遊具はこのグローブジャングルのみとなります。
遊具が少ない公園というのはよくありますが、唯一の遊具がグローブジャングルというのは初めて見た気がします。
個性的ですね。
設備インフォメーション
駐車場
有りません。
駐輪場
駐輪場としての区画はありませんが広いので大丈夫だと思います。
トイレ
有りません。
水道
有ります。
ベンチ
有ります。
その他
エクササイズ
遊具には分類しませんでしたが、こちらも子供たちの手にかかれば遊び道具として機能しそうです。
エクササイズにしてもこちらは体操選手用のようなかなりアグレッシブなタイプですね。
ピクニックテーブル
ウッドデッキの小高いフロアにピクニックテーブルがあります。
コメント
グローブジャングルと体操選手用のようなエクササイズとウッドデッキという、なんだかランチで例えると、お刺身と麻婆豆腐とパスタのセットというくらい不思議な組み合わせという印象です。公園設計のコンセプトに興味があります。
それではまた。