おはようございます、エマです。
閲覧いただきありがとうございます。
世田谷区の公園を紹介しています。
基本情報
公園名
世田谷区立小泉公園
最寄駅
東急田園都市線 駒沢大学駅と 東急世田谷線 松陰神社前駅の中間くらいにあります。
住所
東京都世田谷区駒沢2-42-1
↑押していただくと地図上で中央に表示されます。
PCでご覧の方は右側に表示中の地図、スマホでご覧の方は記事の一番下にある地図で表示が変更されますので、場所が不明な方はそちらでご確認いただけます。
遊具インフォメーション
コンビネーション遊具
登り棒と吊り橋要素のある大型遊具があります。
上まで登るとけっこう高さがありそうです。
すべり台
すべり面が2本ある二股タイプのすべり台があります。
ブランコ
ブランコは4席あります。そのうち2席は幼児のお子様でも楽しめるスッポリ型です。
反対から
鉄棒
鉄棒の高さは3段あります。
お砂場
お砂場もあります。
ジャングルジム
これの正式名称はわかりません。
広場
ボール遊び広場とは別に自由に遊べそうな広場があります。
ボール遊び広場
バスケットゴールが2つあるボール遊び広場があります。
周囲が高いフェンスとネットで囲われているので安心です。
水遊び場
かなりしっかりした長さのある水遊び場があります。
ここから水が噴き出して
流れを通り
ここまできます。
深さはないので小さなお子様でも楽しめます。
せせらぎ利用のお願い案内
・ハダシではいらない
・ゴミをすてない
・犬をいれない
・人にめいわくをかけない
設備インフォメーション
駐車場
有りません。
駐輪場
駐輪場としての区画はありませんが広いので大丈夫だと思います。
トイレ
トイレは2カ所あります。
こんな感じなものと
こんな感じなものがあります。
水道
有ります。
ベンチ
有ります。
その他
桜
桜の木もあるのでお花見も楽しめそうです。
中央広場
整備された中央広場があります。
ゆっくり出来ますね。
コメント
この辺りでは有数の広さと設備の公園です。ボール遊び広場に水遊び場と遊具以外の設備もある魅力的な公園ですね。
それではまた。